今年度のPTA研修は、PTA研修指導部主催でドキュメント映画『みんなの学校』上映会を行います。レンタルでは見られない映画です。入場無料ですのでお気軽にご参加ください。
詳細は、昨日配布された案内をご覧ください。
日時 平成31年1月19日(土)
1回目14:00~ 2回目18:00~
場所 根室市立啓雲中学校 視聴覚室
2018年12月22日土曜日
2018年12月14日金曜日
3年花育体験
市内の花屋さんを講師として、11日(火)に3A、12日(水)に3Bがフラワーアレンジメント体験を行いました。
一人一人が配置を考えながら、作品を完成させることができました。
活動中の生徒たちは、次第に笑顔になっていきました。
一人一人が配置を考えながら、作品を完成させることができました。
活動中の生徒たちは、次第に笑顔になっていきました。
2018年10月1日月曜日
2018年9月8日土曜日
9月10日月曜日の対応について(9月8日11時30分更新)
9月8日土曜日11時現在、学校が通電したことにより、再開できる状態となりました。
そこで、以下の通り連絡いたします。
①10日月曜日は学校があります。
時間割は、次の通りです。
1A:国、理、英、家、音
1B:理、国、家、英、社
2A:英、音、国、社、理
2B:音、英、理、国、体
3A:理、数、美、体、社
3B:数、理、体、美、英
②給食はあります。
メニューが一部変更となっております。
・牛乳
・米飯
・具だくさん味噌汁
・さんま煮付け
③部活動はありません。
14時30分下校となります。
本日、17時30分以降に学級連絡網を回します。
そこで、以下の通り連絡いたします。
①10日月曜日は学校があります。
時間割は、次の通りです。
1A:国、理、英、家、音
1B:理、国、家、英、社
2A:英、音、国、社、理
2B:音、英、理、国、体
3A:理、数、美、体、社
3B:数、理、体、美、英
②給食はあります。
メニューが一部変更となっております。
・牛乳
・米飯
・具だくさん味噌汁
・さんま煮付け
③部活動はありません。
14時30分下校となります。
本日、17時30分以降に学級連絡網を回します。
2018年9月7日金曜日
9月10日月曜日以降の予定について
9月7日金曜日15時時点で、学校の電力は復旧していません。
そのため、すべての照明及びトイレの使用が出来ない状態となっております。
月曜日の対応については、9月9日日曜日の18時以降にお知らせいたします。
そのため、すべての照明及びトイレの使用が出来ない状態となっております。
月曜日の対応については、9月9日日曜日の18時以降にお知らせいたします。
2018年7月12日木曜日
体育祭(個人競技)の開催について
本日、7月12日(木)13:20~15:10に体育祭の続きを実施します。7月8日(日曜日)第41回体育祭で、天候不順のため実施しきれなかった競技の続きです。開催順は以下の通りです。
①1年生男子100M走(全)
②2年生男子100M走(全)
③3年生男子100M走(全)
④1年生女子100M走(全)
⑤2年生女子100M走(全)
⑥3年生女子100M走(全)
⑦男子1500M走(選抜)
⑧女子800M走(選抜)
⑨男子200M走(選抜)
⑩女子200M走(選抜)
⑪男子100M走(選抜)
⑫女子100M走(選抜)
⑬閉会式・結果発表
①1年生男子100M走(全)
②2年生男子100M走(全)
③3年生男子100M走(全)
④1年生女子100M走(全)
⑤2年生女子100M走(全)
⑥3年生女子100M走(全)
⑦男子1500M走(選抜)
⑧女子800M走(選抜)
⑨男子200M走(選抜)
⑩女子200M走(選抜)
⑪男子100M走(選抜)
⑫女子100M走(選抜)
⑬閉会式・結果発表
2018年7月11日水曜日
体育祭個人競技の日程について
月曜日以降降雨が続き、グラウンド不良状態が続いております。今週金曜日は野球部の全道大会が始まるため、明日木曜日に個人種目を実施したいと考えておりますが、依然天候が不順な状態が続いております。
以下、現時点での予定をお知らせします。
(1)グランドが使用できれば、木曜日の5,6時間目に個人種目を実施します。
※グランドのぬかるみを確認して行いますので、実施の判断は当日行います。
(2)木曜日は指定された時間割+運動着(運動靴)の用意をお願いします。
(3)グランド状況が刻々と変化するため、事前に実施かどうかの連絡網は流せません。
代わりに学校ブログを昼までに更新します
(4)木曜日できなかった場合は、金曜日行わずに来週実施します。(野球部が全道大会で不在のため)
「全ての競技を実施した上で、閉会式を行う」ことについては、臨時の生徒総会で決議されました。
日曜日から間が開いてしまいますが、「練習してきた選手の気持ちを大切にしたい」という生徒の総意として、尊重したいと思います。ご理解の程、よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)
-
続いて作品紹介、1番手は壁新聞です。 北方領土、根室の景観、時事や給食など、どの学級も幅広い分野から興味深い 記事を多数掲載しており、大変読み応えのある新聞となっています。 見出しのレイアウトも綺麗です。 1-A 1-B 2-A 2-B ...
-
2年生の力作、『職場体験ポスター』を一挙にご紹介します。 『半田ボデー』班 『根室石油』班 『ビックリッキー』班 『ヤマイチ観光』班 『山口歯科』班 『ツルハドラッグ』班 『ヤマモト...
-
啓雲中学校校歌 一、 光輝く 北の果 見渡す海の 潮騒(しおさい)に 血潮はたぎる 青春の 誇りは高し 我らが母校 啓雲中学校 二、 駒場の丘に そびえ立ち 北の島々 ながめつつ 希望に満ちて 学び行く 誇りは高し 我らが母校 啓雲中学校 三、...